POINT

 

木更津移住計画とは?

東京から近い場所で2拠点生活を

はじめて見ませんか?

フォレストアドベンチャー(計画)

自然の中で楽しむアトラクションを

これから作ります。

二拠点生活コラム

なぜ木更津にしたのか?その魅力と

田舎の良さについて

自然と距離が縮まる

焚火とコミュニケーション

火をみていると、時間がたつのを忘れてしまう
なぜか、笑顔になっててしまう
寝るのを忘れて、つい語ってしまう。
そんな魅力的な「焚火」
火を囲んでいるだけなのに、なぜか心がいやされる

 

 

KISARAZU MIRYOKU

 

ワーケーション

木更津でワーケションしませんか?

ぜひお待ちしています。

農業体験

子供と一緒に、大自然の中で

農業体験してみませんか?

 

木更津の良さとは?

自然もあって、ショッピングも楽しめる

木更津の良さとは?

KISARAZU NEWS

2022/08/20

廃墟めぐりをして【後編】

廃墟めぐりをして分かったこと 猟師会長に連れられて巡った廃屋ツアー。 巡って判った現状は これなら 空き家バンクを作って若い世代を呼び込む事がギリギリ可能だという事。(老朽化の進み具合の事含め) そもそも何故空き家が有る […]

 

 

木更津廃墟

2022/08/20

廃墟めぐりをして【前編】

集落に子供がすくない理由 最近僕は田舎に行く理由が変化してきました。 集落の活性化を手伝うためにあちらの事情や状況を毎週ヒアリングしています もう完全、にのんびり楽しく暮す目的から大きく逸脱しているのですが^^; これは […]

 

 

2022/08/20

子供にとって「遊び」は学習

子供にとって「遊び」は学習 今週も集落に泊ってきました。子供にねだられて、泊るつもりはなかったんですけど(花粉きついし…) こんなに毎週楽しみにされると「ダメ」とは言えませんよね。 むしろそんなに毎週行きたがってくれるだ […]

 

 

2022/08/20

木更津ジンジャー計画

木更津ジンジャー計画 どうもこんにちは。僕です。今日はジンジャーエール作りをしていて、あれこれ思う事を書きたいと思います。と言っても上手くいかない事を書くだけですが… 僕は今、毎週ジンジャーエールを作っています。 &nb […]

 

 

食肉加工

2022/08/20

ジビエの加工センターへ

  ジビエの加工センターへ! 今回は、ジビエの食肉加工センターの見学に行ってきたので、見学した内容と感想を上げていきたいと思います。 ~ 目次 ~ ・ジビエ肉加工センターとは・ジビエの加工工程とは?・ジビエ肉の […]

 

 

プライベートな森のツアーへ

2022/08/20

プライベートな森のツアーへ

プライベートな森のツアーへ 今回、僕は猟師会長に連れられて山の中歩き回りツアーをしてもらいました。 完全プライベートツアー。滅茶苦茶楽しかったので一部皆さんにも共有します。少し長いので、今回は2回に分けての投稿です! 目 […]

 

 

木更津で空き家を借りる

2022/08/20

2拠点生活 ~空き家を借りるまで~

今回は僕が借りている小屋の話をしようかと思います。 目次・集落の空き屋事情・小屋を借りる・僕の小屋事情・小屋の魅力 集落の空き屋事情 僕のいる集落は空き家が増えているんですが、空き家の持ち主がなかなか入居者を受け入れない […]

 

 

2022/08/20

木更津ジンジャー計画

木更津ジンジャー計画 今回は、今進めている田舎暮らしの中で、地の物を使ったジンジャーエール作りの構想を少しお話したいと思います。 正直、生姜ってどこの農家も作っているとは? と思うし、特産とか有名な産地とかっていうのも有 […]

 

 

田舎は軽トラ

2022/08/20

軽トラが実は、最強なのでは?

軽トラが実は、最強なのでは? 皆さん、車はお好きですか? 小さいころ、スーパーカーブームが有ったり、ミニ四駆を走らせて遊んだり、ラジバンダリ。 特に男子は好きな人多いと思います。 僕も車は大好きで、色々と今まで乗ってきま […]

 

 

2022/08/20

森の動物たち

森の動物たち 都会と田舎では植生が違うので、勿論そこに住む動物たちも種類が違っています。 僕は山では昼間にしか行動しませんし、歩き方も雑に歩いているので、ほとんど動物たちは逃げてしまって直接見かけた動物は少ないです。 だ […]

 

 

 

【2拠点生活してみませんか?】

木更津での移住、2拠点生活をしています。

今後、農業体験、フォレストアドベンチャー、民家カフェ、民泊などをしていく予定です。

興味がある人は、一緒に参加してみませんか?

 

【全国から木更津に集まっています】

北海道 [ 北海道 ]

東北  [ 青森 | 岩手 | 山形 | 福島 | 秋田 | 宮城 ]

甲信越  [ 山梨 | 長野 | 新潟 ]

関東  [ 東京 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 神奈川 ]

北陸  [ 石川 | 福井 | 富山 ]

東海  [ 愛知 | 静岡 | 岐阜 | 三重 ]

近畿  [ 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 ]

中国  [ 島根 | 山口 | 鳥取 | 広島 | 岡山 ]

四国  [ 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 ]

九州  [ 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 ]

 

■千葉県で田舎暮らし

木更津、長浦、袖ヶ浦,君津、富津、大貫、勝浦、九十九里、茂原、銚子市などで田舎生活をお考えの方も、ぜひご相談くださいませ。

 

■参照情報

自分農業

 

 

【コンテンツ】

トップへ

サービス

木更津の良さとは

田舎暮らしをはじめよう

2拠点コラム

はじめての方へ

よくある質問

スタッフ紹介

会社概要

お問い合わせ

【2拠点生活】

木更津にたどり着く

2拠点生活の準備編

森林官局は・・・

小畑さんに出会う

2年をすごして見て

お金と時間について

山の花粉症対策

 

【グルメ】

木更津のお店

おいしいお店10選

パン屋10選

 

【観光スポット】

海ほたる

アウトレットパーク

太田山公園

きみさらずタワー

 

 

【参照】

シェア畑

コラム

観光スポットランキング

木更津市 観光協会

 

【SNS】

ノート

 

 

会社概要:しろこや

住所:木更津

電話: